fc2ブログ

FIM F2 World Trophyに出場します!!

fim.jpg
2014年8月20日~22日にドイツで開催される、
FIM F2 World Trophy に出場することになりました!
パイクスピークに行く前からFIMの主催者から誘われていて、
パイクスが終わらないことには決定できないと保留にしていましたが、
エントリーの締め切りギリギリで思い切ってエントリーしました。
F2サイドカーで世界一速いのは誰だ!的な大会で、
FIMから招待されるなんて二度とないと思い、
マシンはマン島TTから使用している600ccのF2、
パッセンジャーは安田で世界に挑みます!
皆様、応援よろしくお願いいたします!

スポンサーを募集中です!
よろしくお願いいたします。
スポンサーはコチラから、または直接渡辺まで!

詳細は下記サイトよりご確認ください。
German Speedweek
F2 World Trophy


スポンサーサイト



埼玉新聞に掲載されました!

20140722埼玉新聞
2014年7月22日(火)
埼玉新聞にパイクスピークの記事が掲載されました!

熊谷市長に報告&新聞取材

20140715熊谷市長報告.jpg
2014年7月15日
熊谷市長に、パイクスピーク サイドカークラス優勝の報告に行ってきました!
マシントラブルで停止した後の再始動でのチェッカー、
他のマシンのリタイアによる優勝で、
あまり自慢の出来る結果ではありませんでしたが、
優勝は優勝ってことで、
コースレコードでの優勝は来年のお楽しみ!です。
読売新聞、埼玉新聞、東京新聞の取材もありました。
どんな記事になるか楽しみです!

7月13日(日)12:00~公開収録!

ヤバイラジオ
2014年7月13日(日)12:00~熊谷ヤバイラジオ88.1の公開収録のゲストとして呼んでいただきました!
今年のパイクスピークの話や、マン島TTの話などをさせていただく予定です。
F2サイドカーも収録会場に展示します。
13:00から1時間ほど、マシンと一緒に撮影会を行う予定です。
時間に都合のつくかた~遊びに来てください!!

応援ありがとうございました!

内容はどうあれ、とりあえずサイドカークラス1位でレースを終えることができました。
応援していただいた皆様の期待に応えられたかどうかは疑問が残りますが、サイドカーのコースレコードは来年のお楽しみってことでご勘弁を!

多大なるご協賛、ご寄付をいただいたおかげで、睡眠不足ですが、栄養失調にはならずに済み、そして、安全なマシンに仕上げることができました。本当にありがとうございました。

帰国後すぐに来年のチャレンジに向けて準備を始めます。
主催者とは、私「来年も来るぜ!」主催者「本当か!待ってるぜ!」と、出場の約束も済んでいます。

今後とも応援よろしくお願いいたします!

レースの詳細、オンボード映像などは、帰国後少しずつ報告させていただきます。